バレエ教室に選ばれる理由は開講の手間がない

バレエ教室を始めたいと思ったときに色々準備が必要になりますよね。

スタジオ探し、スケジュール、レッスン内容、宣伝などなど…

スタジオによってはレッスンバーがなかったり、あっても数が足りない。

床材がイマイチ…なんてことも。

品川レンタルスタジオ「ブルッカー」はバレエ教室がすんなりと開くことが出来ます。

 

品川レンタルスタジオブルッカーはバレエ教室に向いています

バレエ教室に必要なものが揃っているレンタルスタジオです

レッスンバー 音楽デッキ 宣伝
バレエを踊るうえで、床の素材選びはとても重要になりますね。

品川レンタルスタジオの床はバレエの方に好評いただいているダンス用シートを使用しています。

バレエシューズ・トゥシューズどちらも踊りやすくなっています。

3mのレッスンバーを最低でも3本はご用意しております。

どんな形でレッスンするかにもよりますが最低でも12人でのバーレッスンが可能です。

バーの数につきましてはスタッフと相談可能ですのでお問い合わせ下さい。

CD、Bluetooth、スマホがご利用出来る音楽デッキがあります。

その他ピッチコントロールができる機材もご用意しています。

音は迫力の音が出るスピーカーを設置していますので、いい音楽で素敵なレッスンが行えます。

宣伝は教室をするうえで一番大事で労力もかかると思います。

品川レンタルスタジオではHPやSNSで教室の宣伝を行っております。

少しでも皆様のお力になれればと思っております。

 

品川レンタルスタジオブルッカーはバレエ教室に向いています

 

働く街と暮らす街を併せ持つ品川駅

R山手線・京浜東北線・横須賀線・東海道線・京急線・京浜東北線・新幹線が停車し、アクセスが良い品川スタジオ。

オフィス街のイメージが強いですが、品川区は東京都23区の中でも治安が良く、住みやすいエリアとして知られています。

その割にはフィットネス以外の習い事ができる施設は少なく、需要と供給があっていない地域でもあります。

地域住民や品川で働く人たちに向けたバレエ教室をはじめてみませんか?

品川レンタルスタジオブルッカーはバレエ教室に向いています

 

バレエ講師に聞いてみたスタジオに求める優先順位

バレエ講師として「これは絶対に譲れない」「できればあったほうがいい」などを聞いてみました。

1、床・安全性(怪我を防ぐ、クラス品質維持)図面

→バレエやダンス向けの素材を使用。床の硬さは柔らかすぎず硬すぎず踊りやすい硬さとなっています。

2、鏡・バー・音響とセットアップ済み(初期費用を抑え、すぐ使える環境)備品

→10mの一面鏡を設置。音響設備はCD・Bluetooth・ピッチコントロールが使えます。

3、定期枠確保可能性(毎週安定して使えること)空きスケジュール

→品川ブルッカースタジオ含めスタジオスクエアの全スタジオが曜日・時間固定で安定したスケジュールが確保できます。

4、立地・アクセス(生徒が通いやすい)

→品川駅から徒歩6分、品川駅は、山手線・京浜東北線・横須賀線・東海道本線・東海道新幹線・京急本線を含む計6路線が乗り入れる首都圏有数のターミナル駅です。

5、料金・契約が明確

→月額料金となり契約変更をしない限り変動することはありません。毎月かかる金額が一律ではっきりしています。

6、運営サポート(宣伝)

→品川ブルッカースタジオのHPでお教室の紹介を行っています。他には当社SNSでも教室紹介を行います。

7、清掃

→ご利用者の皆様にもレッスン後に簡単なお掃除をお願いしておりますが、清掃業者も定期的に入っています。

壊れている物などあればスタッフにご連絡頂ければ交換いたします。

品川レンタルスタジオ「ブルッカー」は広いスタジオなのでキッズダンスがしやすい

品川レンタルスタジオ ブルッカーでバレエ教室を開いてみませんか?

品川付近でダンススタジオをお探しの方。

今あるバレエスタジオから移動したいとお考えの方。

品川レンタルスタジオであなたのバレエ教室をはじめてみませんか?

ご質問などスタッフまでお気軽にお問い合わせ下さいませ。

品川ブルッカーレンタルスタジオのお問い合わせ先

品川レンタルスタジオ ブルッカーTOP